こんばんは!Quicheです。

 

今回のテーマは「本質」です。

 

下の2つの問いで深堀していこうと思います。

 

1.多くの起業家が「本質だけ押さえておけば稼げる」と口を揃えて言うのはなぜか。
2.あなたがこれまで情熱を注いできた物事(スポーツでも趣味でも)の本質とは何か?

 

ではいきます。

 

1.多くの起業家が「本質だけを押さえておけば稼げる」と口をそろえて言うのはなぜか。

まず、「本質」とは何か?ですよね。

辞書によると 

 

1.物事の根本的な性質・要素。そのものの、本来の姿。「本質に迫る」「本質を見きわめる」

 2.哲学で、存在するものの基底・本性をなすもの。

  1. 偶有性に対立し、事物に内属する不変の性質。

  2. 実存に対立し、そのもののなんであるかを規定し、その本性を構成するもの。

 3.論理学で、思惟の対象を定義する諸限定。類・種のごとき普遍をさす。→実体属性本体

 

 

 とあります。

 

言ってしまえばピラミッドの土台にあたる部分

もしくは、木の幹にあたる部分だと考えます。

 

ようは、本質がしっかりしていないと上に積み上げれないし

枝も生えてこないってやつです。

 

本質を押さえていれば稼げるっていうのは

逆に言うと、本質を押さえていないと稼げないってことです。

 

本質を押さえることは、なぜ?を繰り返すことだと思います。

なぜスタバは人気なのか?

なぜディズニーは人気なのか?

これにより、人気になるための本質が見えてくると思います。

 

失敗する人の多くは本質を押さえないで、

枝葉の部分ばかりやろうとするから

失敗してしまうんだと思います。

 

2.あなたがこれまで情熱を注いできた物事(スポーツでも趣味でも)の本質とは何か?

 

僕がこれまでに情熱を注いできた物事はソフトテニスなので

ソフトテニスで考えます。

 

ソフトテニスは他のスポーツと違ってミスが多いスポーツです。

決められた枠にボールを入れ続けるのが前提で

そのうえでどのように相手を打ち崩すかを考えます。

 

 

なので、幹となる部分はミスをしないです。

 

そのためには自分が思っている所にボールを打てないといけないです。

てことは、まずはイメージ上で絶対にミスをしないイメージを作ることです。

 

体の入れ方であったり、ラケットの振り方であったり

体の動かし方を明確にしていることが大事です。

 

そこがしっかりしているから、相手との駆け引きができるように

なるんだとおもいます。

 

結論、本質を見抜く力、考えようとする姿勢が大事ってことです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

 

 

タイムマネジメント力は信用にも繋がる最強のツール

こんばんは!Quicheです。

 

きょうはタイムマネジメントについて考えていきたいと思います。

 

まずタイムマネジメントなんですが、「時間管理」ですよね。

 

で、皆が思うのは、自分に対してのタイムマネジメントです。

 

しかし、私が今回伝えたいのは、

自分以外の人に対してのタイムマネジメントです。

 

特に、自分が部下や、子供がいて教える立場の時に

一番考えてほしいです。

 

まず、自分に対してなのですが、これは下の3つに分かれます。

  1. やることの明確化
  2. いつまでにやらなければいけないのか
  3. 優先順位をつける

 

1.やることの明確化

まずはこれですよね。

 

今、何をすればいいかわからないって状態だと

なんにも前に進まないです。

 

やらなくていいことをやってしまったり、

やらなきゃいけないことをやらなかったり、

 

これって、目的(ゴール)が決まってないから

手探りでやってしまうんですよね。

 

ゴールを決めて、その為に何をやるべきかって

逆算していったら、おのずとやるべきことを

選ぶようになります。

 

2.いつまでにやらなければいけないのか

 

次にこれですね。

 

やっぱヒトって弱いから、期限を

決めないといつまでたっても進まないんですよね。

 

逆に期限を決めて、自分に負荷をかければ

脳は危機感を感じ、自然と体が動いていきます。

 

ただ、この期限の決め方が大事で、

長すぎてもダメだし、短すぎてもダメだし

ちょっとしんどいけど頑張ったらできそうってぐらいで

設定するのが一番いいです。

 

 

3.優先順位をつける

 

で、最後にこれですね。

 

やるべきことを明確化して、期限を決めたら

優先順位をつけます。

 

これは、日頃の生活から気を付けます。

 

例えば、TOEICで800点を次のテストで取るのが目標なら

電車の時間とか、トイレの時間とかの

ちょっとしたスキマ時間も英語の勉強をするべきだし、

 

いつも何気なく見てたSNSも控えて

勉強の時間に費やすべきです。

 

これは、一番の優先順位がTOEICであり、

ほかの勉強の時間は少なくするべきなのです。

 

で、ここからが本題です。

 

自分の立場が上の立場なら、タイムマネジメント

自分だけでなく、相手にもしてあげましょう。

 

例えば、固定の曜日で早く帰らなければいけない

人がいたとします。

 

もし、その人に帰る時間ギリギリに仕事を

渡したらどうなるでしょう。

 

結局、仕事はできないし、その人からの信用は

失われるし、良いことは1つもありません。

 

この時の上司の立場として、いくつか原因が考えられます。

・自分の尺度でしか考えていない

・部下のスケジュールを把握していない

・部下の能力を正しく判断できていない

 

とりあえず、こんなもんですかね。

 

このように、マイナスの側面しかないですね。

 

部下のタイムマネジメントができないというのは

自分の上司としての、能力がないと

暗に示しているのと一緒です。

 

逆に、適切な仕事量を、適切な時間に

渡すことができれば、信用は高まります。

 

これからの時代、信用がすごい大事になる時代なので

ちょっとしたことで、失わないように努力していきましょう。

 

信用をためるのは難しいけど、減らすのは一瞬です。

 

きょうはこの辺で終わります。

ここまで読んでくださりありがとうございます。

 

 

 

ヒーローズジャーニーで心をつかめ

こんばんは!Quicheです!

 

今日はヒーローズジャーニーについて考えていきます。

下の3つについて考えていきます。

 

1.ヒーローズジャーニーをなぜ使う必要があるのか?

2.ヒーローズジャーニーの8つの流れを答えよ

3.あなたの好きな作品(小説、映画等)をヒーローズジャーニーを用いて分解して考察せよ

 

1.ヒーローズジャーニーをなぜ使う必要があるのか?

 

まず、ヒーローズジャーニーとはなんぞやって所なんですけど

プロフィールなどの物語を読むときに、多くの人から

共感を得やすい、文章の作り方をいいます。

 

ではなぜ使う必要があるのか?

 

これは、顧客との信頼関係を築くためですね。

怪しさを感じさせないし、共感も得やすい。

 

ヒーローズジャーニーが洗練されているほど、

自分でもできるんだと思わせやすいので

ファンになりやすいし、行動してくれやすいです。

 

2.ヒーローズジャーニーの8つの流れを答えよ

 

1.出会い

2.挑戦

3.悪魔

4.メンター

5.地獄

6.成長

7.結果

8.未来

 

この8つだと考えます。

 

1.出会い

 

自分がやりたい事、変えたい事に気づくこと。

ここはなんでもいいです。

 

ふと思ったことでも、それが自分の中で

強烈な思いを持っているなら刺さります。

 

2.挑戦

 

1で思ったことを、どうすれば実現できるのか

考え、実際に行動していきます

 

3.悪魔

 

ここで、課題や困難について考えます。

この苦しみがなく、簡単に成功しました!ってなると

すごく信用ができなくなります。

 

これはちょっとしたことでもいいです。

毎日続けるのがしんどかったとか、

モチベーションがあがらないとか、

 

そんなもんで大丈夫です。

 

4.メンター

 

これは、師匠や支えになった人、物事でもいいです。

 

さっきの課題を乗り越えられたきっかけを書きましょう。

 

5.地獄

 

ここは、さっきの悪魔よりも厳しい障害を書きます。

 

例えば、勉強するのにお金をつぎ込んで、

生活がカツカツになったとか。

 

6.成長

 

ここは、今までの障害を乗り越え

圧倒的に成長したことを書きます。

 

7.結果

 

今までの努力の末にどんな結果になったのか書きます。

 

ありのままの事実を書いた方がいいです。

 

8.未来

 

ここは、自分が成長した結果

周りの人とどんな風に変わったのかを書きます。

 

見てる視座が高まったとか、

周りの人が悩んでいる事が、こうしたらよくね?

って感じで自分の当たり前になっているとか

 

そういうのを書けば大丈夫です。

 

で、これまでの内容なんですけど事実をねじまげて

書くのはダメです。

 

後、事実でも共感が得られにくい内容も

書かない方がおすすめです。

 

 

 

3.あなたの好きな作品(小説、映画等)をヒーローズジャーニーを用いて分解して考察せよ

 

 最近みた映画で「ハンコック」があります。

この映画で分解して考えていきたいと思います。

 

 

まず、1の出会いですね。

 

ハンコックは元から超人で、昔は人々を救っていました。

しかし、行動が荒く道路を壊したりしてしまっていたので、

人々から嫌われていました。

 

これを、どうにかしようと一人の男(レイ)が立ち上がったのです。

 

2.挑戦

 

レイはハンコックをあえて刑務所に入れて、

人々にハンコックは必要な人だと

思わせようとしました。

 

3.悪魔

 

しかし、人々はハンコックがいなくなって

安心したと言っている人がほとんどでした。

 

4.メンター

 

レイは、それでもハンコックを人気者にさせようと

色々努力しました。

 

そのおかげで、嫌々ながらもハンコックは人助けをするようになり、

人々からも求められるようになりました。

 

5.地獄

 

で、実は、ハンコックのほかにもう一人、超人がいました。

 

それは、レイの奥さんであるメアリーです。

メアリーはハンコックとカップルだったんですが、

 

この2人が親密になるほど、超人の力がなくなり

普通の人間になってしますのです。

 

それで、この2人が重傷を負ってしまい、

メアリーに関しては心臓が止まってしまいました。

 

6.成長

 

しかし、ハンコックが最後の力を振り絞り、

メアリーから離れていきます。

 

これにより、超人の力が戻り、なんとか

生き返りました。

 

7.結果

 

結果、ハンコックは穏やかな性格になり、

人の為に何かをしようと尽くすようになりました。

 

8.未来

 

ここは、書きにくいのですが、自分の力と

折り合いをつけながら、か弱い人間を安全に助けるようになりました。

 

こんな感じですかね。

 

はい、ではきょうはこの辺で終わります。

ここまで読んでくださりありがとうございます。

 

 

顧客のリサーチだけでなく、ライバルのリサーチもするべき!

こんばんは!Quicheです!

 

今日は昨日に続きリサーチについて

考えていきたいと思います。

 

今日はこの2つです。

 

1.なぜ、ライバルのリサーチをする必要があるのか?理由を3つ 答えよ

 

2.コンテンツの基準を上げるためにリサーチの段階で何を気を付ければいいか?

 

では考えていきます。

 

1.なぜ、ライバルのリサーチをする必要があるのか?理由を3つ答えよ

 

1.ライバルがどんなコンテンツで収入を得ているかわかる。

 

どのようなコンテンツを提供することが

顧客にニーズに刺さっているかが分かります。

 

これにより、一生懸命作ったコンテンツが

全く顧客には刺さらなかった、、、

なんてことがなくなります。

 

顧客のリサーチの段階でニーズは掴んでいるけど、

伝え方を間違えてしまうとちょーもったいないです。

 

なので、この失敗をなくすためにもライバルのリサーチは

しっかりとやりましょう!!

 

2.質の高いコンテンツを研究することで、

自分の基準が高まる。

 

基準が高まることで、よりよいコンテンツを作ることができます。

 

こんなんで、利益でるんだっていうのを基準にしちゃうと

それ以上いいものを作ろうとしなくなるので、逆に利益はでなくなります。

 

なぜなら、同じレベルのコンテンツがもう既にあるからです。

そして、そっちの方が認知度が高く、信用度も高いからです。

 

やっぱり、リサーチは大事ですよね。

 

3ライバルのコンテンツのいいところを盗める。

 

リサーチの段階で、色々なサイトを見ます。

Twitter、ブログ、メルマガ、YouTube等々、たくさん見ます。

 

この中で、今までの自分にはなかった新しい視点が

出で来ることもあると思います。

 

その時に、すぐメモして自分の中に落とし込みます。

そして、マネします。

 

なぜなら、既に成功している人が別の切り口で

コンテンツを作っているなら、それらをすべて取り入れて

オリジナルにしたらいいからです。

 

その事で、コンテンツの質も上がるし、

ネタに尽きるってこともなくなります。

 

やっぱり、人のいい所をすぐに自分に取り入れらるっていうのは

成長するにあたって、とても大事なことだと思います。

 

2.コンテンツの基準を上げるためにリサーチの段階で何を気を付ければいいか?

 

 フォロワー数や、購読者数に惑わされずに

どれだけのリストを手に入れられているかを見るべき。

 

ぱっと見の数が多くても、実際に行動している人が少なければ

それだけ、収入も低いってことです。

 

もっといえば、LTVが低いってことなので、

価値は凄く低いのかなって思います。

 

他には、メルマガとかを見るときに

読者の視点に立って読んでみるってことです。

 

これでやる気がでたり、購買意欲がわいてくるなら

質の高いコンテンツなのかなって思います。

 

自分の基準を高い所に置いておいて損はないので

どんどん質の高いコンテンツをリサーチして

全速力で駆け抜けていきましょう!

 

今日はこの辺で終わります。

ここまで読んでくださりありがとうございます。

ビジネスにおいてリサーチは商品よりも大事

こんばんは!Quicheです。

 

今日は、なぜビジネスを攻略するにあたって

リサーチが必要なのかを考えていこうと思います。

 

まず、リサーチについてです。

 

やり方は色々あります。

直接話を聞くのでもいいし、SNSでアンケートとるのもいいし、

インターネットで調べるのもいいし、

要は、ターゲットとなるお客さんの悩みを知るってことです。

 

リサーチしていないのと、しているのとでは

結果が180度変わります。

 

どれだけ素晴らしいサービス、商品を開発しても

ターゲット層の心に響かなかったら誰も必要としないです。

 

例えば、筋トレの減量でケトジェニックダイエットというのがあるんですが、

筋トレをしていなくて、普通に生活している人には

全く関係ないです。

 

その人たちに一生懸命おすすめしても実践してくれることは

まぁないですね(笑)

 

この結果に陥る原因はリサーチをしていないからです。

 

少しでもリサーチして、筋トレしている人に需要があると

知っていたら、ジムに通っている人とか、食事量を減らさないで

ダイエットしたいという層に向けてアプローチするはずです。

 

このリサーチって概念は、様々なものに応用できます。

 

法人営業でもそうだし、占いでもそうだし、

結局は、必要としている人がいるから

価値が生まれるのです。

 

リサーチをしない人は、多大な労力を使って最低の結果しか生み出さず、

リサーチをする人は、少ない労力で最高の結果を出します。

 

どっちがいいですかってことです。

 

社会人になって、勉強した方がいいと言われますが、

こういう事ですよね。

 

どれだけ顧客視点で考えれて、悩みを解消できるか

もしくは、あったら便利だなと思わせれるか。

 

この考えを根幹において、毎日を過ごしていたら

生活が充実します。

 

日々の会話からでも、新しいアイデア

出来る可能性が高くなるからです。

 

私は、一生雇われるだけの人生は嫌なので、

世間から必要とされる価値を身に着け、

新しいこと、面白いことにどんどんチャレンジしていきます!!

 

今日はこの辺で終わります。

ここまで読んでくださりありがとうございます。

ビジネスにおいて勉強すればするほど収入は多くなる。

こんばんは!Quicheです。

 

最近、学校が忙しくてなかなかアウトプットできていなかったです。

 

けど、これは言い訳でしかないんで、これからは

時間を見つけて、アウトプットしていこうと思います。

 

さて、今日の思考訓練はこの3つです。

 

  1. あなたはこれから「金融」について勉強することになった。全く知識がない事柄について、どのように勉強すれば本質的な知識が身に付き、そのテーマに関する専門家になれるか?

  2. ビジネスを教えてほしいという人に「お金を稼ぐのに勉強ってする必要がありますか?」と聞かれた。どう答えるか?

  3. 勉強すればするほど成功に近付くのはなぜか?

 

1.あなたはこれから「金融」について勉強することになった。全く知識がない事柄について、どのように勉強すれば本質的な知識が身に付き、そのテーマに関する専門家になれるか?

まずは、簡単なところから始めます。

たとえば、マンガでわかる~~みたいなやつ

 

 

やっぱり、全く知識がない状態でいきなり、チョー専門的な勉強をすると

すぐに続かなくなるし、始めに拒否反応を起こしたら

もう二度とやらなくなります(笑)

 

で、広く浅く知識が身に付いたら、専門的な本

たとえば、論文とか、学術書とかですね

これらを、しっかり読み込みます。

 

この時、流し読みするのはダメです。

ちゃんと、ノートをとったり、線を引いたり、

「勉強」をします。

 

本を選ぶ時の工夫としては、同じ分野の本を5冊読むんじゃなくて

違う視点から書かれてる本を5冊読む方が、

圧倒的に知識量が増えます。

 

これをすることによって、多面的な視点が身に付き

独自の視点で、話ができるのでおすすめです。

 

このように知識をインプットしていけたら、

専門家になれます。

 

ただし、アウトプットも同時にしていかないと、

身に付く知識量は激減するので、注意が必要です。

 

 2.ビジネスを教えてほしいという人に「お金を稼ぐのに勉強ってする必要がありますか?」と聞かれた。どう答えるか?

まず、最低限生きていくだけの収入であれば、勉強しなくても稼ぐことはできます。

コンビニとか、カラオケ店員とかですね。

 

仕事内容を覚える必要はあるけれど、働くうえで

勉強しなければならない ってことはないです。

 

ただ、もっと裕福な暮らしがしたいだとか、自分がやりたい事に対して

お金がないからっていう理由で出来ないのが嫌ならば、勉強はするべきです。

 

勉強するメリットは何かっていったら、

他の人が持っていない価値をもてるって事だと思うんですよ。

 

要は自分の肉体労働を資本にするのか

思考や知識を資本にするのかどっちがいいのかってことです。

 

圧倒的に、思考や知識を資本にする方がいいですよね?

だって、上限がないんだから。

 

肉体労働は、限界があるし、いつ体が壊れるかも分からない。

しかも、ロボットに取って代わられる可能性も高い。

 

であれば、自分の頭にレバレッジをかけて、

収入を増やす方がいいと思います。

 

何より、真剣にビジネスの為に勉強したモノは

あなたのかけがえのない資産になるからです。

 

 3.勉強すればするほど成功に近付くのはなぜか? 

勉強することで、自分の視野がどんどん広がると思います。

 

それにより、今までだったら逃していたチャンスを掴めるようになったり、

より、志の高い人たちと関われるようになります。

 

これにより、過去の自分が思い描いていた成功に近付くことになると思います。

ただ、自分の視座が高まることによって、

より高みの成功を望むようになると思います。

 

なので、成功に近付きはするけど、

自分の中で成功はしないんじゃないかなと思います。

 

ただ、周りの人から見たら成功してるねって言われることは

確実に増えてきます。

 

それと同時に批判も増えてきます。

ここをどう乗り越えていくかでより成長できるんじゃないかなって思います。

 

今日はこの辺で終わります。

ここまで読んでくださりありがとうございます。

 

 

今日の学び2019/07/03

こんばんは!Quicheです!

 

今日も思考訓練をしていこうと思います。

 

今日の問題は2つです。

 

1.あなたのターゲットは?年齢、性別、職業などの「スペック」を説明せよ。

2.あなたのターゲットは?求めているもの、考え方、経歴などの「状態」を説明せよ。

 

これは前の記事で書いた、自分が選んだテーマを

どのターゲットに向けて発信するかを考えます。

 

1.あなたのターゲットは?年齢、性別、職業などの「スペック」を説明せよ。

まず年齢なんですが、就職を控えた学生や就職したての社会人1年目です。

で、性別は男性。

職業は営業職です。

 

特別なスキルは持っていなくて、今までなんとなく過ごしてきた人

 

この層をターゲットにする理由は、社会人になるにあたって

色々な不安を抱えている人が多いと思っているからです。

 

また、実際に自分の力でお金を稼ぐとなった時に、

自分のふがいなさとか、力の無さとかに気づいて

どうにかしたいけど、実際にどうしたらいいかわからない人を助けたいからです。

 

2.あなたのターゲットは?求めているもの、考え方、経歴などの「状態」を説明せよ。

 

一生使っていけるスキル(知識)が欲しいと思っている人

悩みを抱えていて、営業や人間関係の構築に役立つスキル(知識)が欲しい。

学びたいけど、実際に何をしたらいいかわからない。

 

努力ができる。

過去に失敗した経験があり、どうにかしたいと思っている。

 

このような考え方や想いを持っている人が対象です。

 

ただ、初めからこんな風に思っていなくてもよくて、

ブログとか、メルマガとかを通じて今の自分を変えたい!

って思ってくれたらうれしいです。

 

さあ、実際に考えてみましたが、まだまだ甘いですね。

 

もっと、深く考えつくさないといけませんね。

 

ここはまた随時考えて、更新していこうと思います。

 

今日はこの辺で終わります。

ここまで読んでくださりありがとうございます。