今日の学び2019/6/25

こんばんはQuicheです。

 

今日の学びをまとめていきたいと思います。

今日はこの3つです。

1.ウェブデザインを効率よく学ぶために何をすればいいか?

2.文章を飛躍的に向上させるために何をするべきか?

3.最も手っ取り早いスキルの習得方法とは?

 

では1個ずつまとめていこうと思います。

 

1.ウェブデザインを効率よく学ぶために何をすればいいか?

 

前の記事で書いたことと一緒で、インプットと同時に

アウトプットすることが大事だと思います。

つまり、実際にウェブサイトを作ってみるという事です。

 

実際に作ってみることで、勉強したときには見つからなかった

課題がたくさん出てくると思います。

その課題を解決していく事で、ただ単に勉強しているよりも

はるかに効率よく学べます。

 

ただ、初めの頃は課題が多すぎて頭がぐちゃぐちゃになると思います。

そこで、どれだけ広い視野で捉えれているかが大切になります。

目先しか見えてないと、無駄な作業も増えてしまうので

優先順位をつけて、高速で作業していく事が大事です。

 

2.文章を飛躍的に向上させるために何をすればいいか?

 

文章が上手だと思う人が書いたブログなり、サイトなりを

模写してみるのがいいと思います。

 

ただ、これも単にコピーするだけじゃダメで、書き手が何を思って

書いているのかを考えたうえで模写しないといけないです。

 

書き手は、読み手に何かしらの感情を訴えているはずです。

なので、初めは自分が心を動かされた文章を模写してみるのが

一番やりやすいと思います。

 

しかも、これを繰り返すうちに、次第に自分の思考の一部になります。

そこまで行くと、後は自分の考えを付け加えていったりしていけばいいだけです。

 

でも、まぁ初めは徹底的にマネをし続けるのがいいと思います。

 

3.最も手っ取り早いスキルの習得方法とは?

結局は実践をしてみるのが一番です。

インプットしているだけで行動に移さないと、知識オタクになってしまい

批判や文句ばっかり言う口だけの人になってしまいます。

 

いつも思っているのが、割とみんな意識だけ高い人を「意識高い系」といい

ばかにしていますが、私からすると意識だけでも高い人は

なにも考えずに毎日を過ごしている人よりも、成功しやすいと思っています。

 

そして、「意識高い系」が少数派だから、ばかにされやすいですが

逆に言うと、意識を高くするだけで大半の人よりも上位に行くことができるのです。

これを使わない手はないでしょ。

 

話がすこしそれてしまいましたが、要は頭の中だけでなく、

少しでもいいから行動してみようという事です。

 

やってみて、合わないなと思ったならやめてしまえばいいんです。

合わないというのが分かっただけでも成長なんですから。。。

 

今日はこの辺で終わります。

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。